fc2ブログ

The landscape seen from the nest of clouds.
左にメニューが出ていない方はこちらからどうぞ

アゲラスタ

2010年07月24日 22:23

今から本気出す。

良い感じに集中力上がってきたのと、
ようやく切羽詰ってきた感MAXなのと、
今本気出さないとあと半年くらい本気出す機会ないぞっていう
そんな条件が整ってきたので、いまから全力で8ボス科目撃破目指します。

既に2科目ほど詰んでる気はしますが。
そこはなんかこうニードルマン的な感じで?

まぁ、半端に頑張ってると、結局単位来なかった時に丸々損だしね。
単位とって気持ち良く夏コミへ行きたいです。
スポンサーサイト



ボスが8体とか確実に心が折れる。

2010年07月22日 23:49

スネークマン攻略完了。
日々の鍛練の甲斐あって、バスターノーダメも安定してきました。
ボス戦では真ん中の台に立って、スネークマンが通る時だけとび越えれば
ダメージが防げるのは周知の事実ですが、
開始直後にスライディング、ジャンプで真ん中の台に乗ることができれば、
相手の最初の行動に関係なく回避パターンに入れることがわかりました。

ふははっ!貴様はもうこの私に指一本触れることもできないのだよ!!



しかし……平和は長くは続かなかった。
気を抜いたロックマン3の前に、新たな8ボスが立ちはだかった。
期末試験である。
ここまでの2科目がオープニングステージに過ぎない事を、彼は一週間後知ることになる。

黒髪のヴィーナス

2010年07月18日 22:54

何かないかなーとかフォルダあさってたら微妙なもの見つけたよ!
今見ると猛烈に塗り直したい……!!
「レンズフレア入れるとそれだけでなんだかそれっぽいよね」ということが言いたい絵です。
エロ……くはないよね。ボッティチェリのヴィーナスの方がよっぽどいやらしいよね。
100718s.jpg

人工知能の過去問は何となく解けるようになったぞ!ってことで手書き持込み可の科目の教科書移し作業が始まるのです。
作業ゲーよりも死んで覚えるゲーの方が好き。別にそのために単位落としたわけじゃないけど。

ユーゴー

2010年07月17日 23:43

融合法とかかなりやばい。久々にまじめに勉強して脳がやばい。
3連休だけど、せめて試験直前くらいは本気出してもいいんじゃないかなと一念発起な感じです。

猛烈に絵が描きたい!けど現実から逃げたいだけなのだと分かってるのでとりあえず勉強。
まぁ、寧々さんと熱海旅行しながらなんですけどね。

計算機回路系のためのディジタル構成基礎と情報アルゴリズム設計第三

2010年07月14日 00:20

夏明けにあるラブプラスオンリーイベントに向けてサークルカットの絵を描いてたりします。
あとロールちゃんのブロック崩し絵描いたり、夏の本のネーム作ったりCG集塗ったり。
やること多くない!?ていうか単位大丈夫なのか!?っていう。

試験勉強もぼちぼちやってはいるけど……
何しろ意味不明で手がつけられない講義とかあるし……。

中々似てくれない寧々さん
ラブプラスの二次創作とかそもそも人によって髪型も性格も違うしねぇ。
「ロングヘアー緑ネネさん本」とかいう区分けになるのか?

ところでラブプラス+やってて気づいたんですが……
「理系科目」コマンドで知識だけでなく魅力が上がるようになってる!
よくわかりませんがKONAMIから理系諸君への救済処置……だったのでしょうか?
うん、理系は魅力的だよね!そうだよね!

ロックマンロールちゃん!

2010年07月12日 01:35

ロールちゃん可愛いよね。

roll01.jpg
最近あまりにもロックマンに依存した生活をしすぎてやばいです。
作業用BGMはもちろんロックマン。なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです。

第二、第三の作業が襲うだろう

2010年07月05日 00:57

昨日、無事自動車教習所を卒業してしまいましたー。
あとは学科試験受けるだけ!めんどくさいー。

さて、今日はステーキセットが食べたくて、あねどきっ合同本の原稿描いてました。
こちら(『あねどきっ』をただひたすら追いかける。)の合同本に寄稿させて頂く漫画です。

イラスト1枚描く予定だったのですが、気づいたらネームが出来ていたので1p漫画になってました。
ane_p1


結局時間かかってるし、完全な形でwebに上げられないしでおいしくないですが、
こないだのテイルズ原稿よりよっぽど満足度が高いのでまぁ良しということで。
ステーキ楽しみーー!!


CG集作る時間どこいった!


管理画面へ